電脳天使掲示板 DigitalAngeBBS


電脳天使掲示板 第8.5版過去ログ   [  ]   [ 戻る ]   [ 進む ]   [ 終了 ]


SPS感想/ベル 投稿者:十文字 大  投稿日:10月23日(木)03時26分57秒

治りました〜復活です。
なので、感想も復活です(^^;;;

○ベル

今回、一人傷ついてしまったベル(涙)
悲しいものがありますが、あとの人生は幸せになってほしいですね。
といっても、将来レジスタンスとして……っていう未来つながっていくのか(^^;;;
こちらも苦労が絶えないですね、うう。

でもまあ、今後しばらくは、ラオールとロマンスしてもらいたいです。
とりあえずは、ラオールがベルの車椅子を押している姿を見てみたい(^^)
どうかお幸せに〜

でも、ホントに脚を治すことはできないのかな?
‘脚が治らないのは、身体的なことではないから’というのが気になりますね。


撃沈 投稿者:十文字 大  投稿日:10月21日(火)05時42分06秒

風邪引きました(涙)
今回は、即、病院へ行って薬もらってきました。
前回はひどかったからなあ……

SPSの感想も、ホントはクレア様の誕生日前に
終わらしておきたかったんですけど、ちょいと休止です……


むぅ 投稿者:十文字 大  投稿日:10月16日(木)23時43分23秒

どうなんでしょう?
ベスティアが多いと獣機のパワーが上がる、とか?
セフィのおかげ?で、そのあたりは分からないままですね。


そういえば・・・ 投稿者:光暁  投稿日:10月14日(火)22時05分20秒

結局、ベスティアの存在率は最後の審判にどう影響するはずだったんでしょう?
108の鐘の鳴らされる数に影響するはずなのですけれども・・・


SPS感想/クレア 投稿者:十文字 大  投稿日:10月13日(月)05時45分01秒

感想カキコ、続きます〜

○クレア

双子たちを地上に降ろしてから、これまでずっと、
妹たちを何とか助けようとして画策してきたわけですが、
予定外だったとはいえ、一応はクレアの望みどおりになった、
ということなんでしょうね。

リリアナからは「これからどうするつもり?」と聞かれてたけど、
あとは、妹たちの世話を焼きながら、
メルと一緒にゆっくりと生きていきそうな感じです。
なんたって、メルと二人で46億年過ごしてきたわけですからね(^-^;

リアのこととか、ベルこととか、心配することはまだまだたくさんありそうなので、
これからも気苦労が絶えませんけど(^^;;;

#セフィは無色のLalkaだけど、クレアやメルは無職のLalka(爆)


エミュ続報 投稿者:十文字 大  投稿日:10月13日(月)04時21分08秒

ドラゴンアイズが動きました〜☆
Anex86でもT98-Nextでも動きました。

ただ、ディスクイメージの作り方が結構難しくて、
いまのところ、Anex86で作ったディスクイメージだと上手くいかないです。
T98-Next側で作ったディスクイメージをfdi形式に変換すると上手く動いてくれます。
たぶん、Anex86でも、ちゃんと作成する方法があるんじゃないかな?
うーむ、奥が深いです〜

とりあえず、更新準備のお部屋には簡単に載せておきます。
追加情報が出てきたら、そのつど掲載しますね。

やってみて上手くいかなかった方はカキコしてください。
できるだけお答えしますので。


感想つづき/セフィについて 投稿者:十文字 大  投稿日:10月10日(金)02時11分04秒

感想がとまってましたが、遅ればせながら、続きです〜

----------------

セフィは、審判が起こらなかった‘要’になりましたね。

それについては、SPSの第2話「セフィネス・1=0」のころから、
すでに布石が打たれていたようです。
第2話、スペシャル、第4話の最初のほう、と
セフィの話がけっこう多いな、とは思ったのですが、
なるほどそういうことだったのか〜、と納得です。

それと、姫人魚HPで公開された第2話の追加部分で、
「セフィには天使堕天使たちに無いものがある」が加えられたのも、
その布石のひとつだったわけですね。


さて、セフィによって救われることになった要因を一通り考えてみました。

「1」セフィが、他の天使堕天使に無いものを持って生まれてきた
「2」セフィが、0番目の堕天使として加えられて、
   超未来から超過去へ一緒に来ることになった
「3」セフィが、審判よりも前に地球に下りてきた
「4」セフィが馨と出会い、保育園でバイトを始めた
   (Emberとのかかわりを持った、生きがいを持った、等)
「5」そして、最後の審判までの間に、決断するに至った

さらに、それ以外に、

「6」クレアが双子たちを地球に降ろして、その結果、英荘での生活を始めた
「7」リリアナが、英荘での生活に慣れてしまって、セフィのことを見抜けなかった

これらも大きな要因ですね。

セフィが地球に下りることになったのは、
フレイとユーナがそそのかしたからなのですが、
それというのも、メルがクレアといつも一緒にいて仲良くしてたからなので、
クレアの貢献度も高そうです。

気になるのは「2」でしょうか。
SPS第2話によると、「セフィが一緒に来ると言った」ということですが、
セフィから申し出たのか、それとも誰かが誘ったのかな?

最初に読んだときには、独りぼっちになるのが寂しいから、
一緒に来ると言った、というような印象だったんですが、
(第2話の最初のほうで、セフィの体が弱かったことが描かれてたので)
ホントのところはどうだったんでしょうね〜


ふむふむ 投稿者:十文字 大  投稿日:10月10日(金)02時10分05秒

>高尾にはないかもしれないですねー。
うーん、私も手持ちの地図を見てみましたが、わかんなかったです。
図書館とかでもっと詳しい地図を見てみますけど、望み薄そうですね。

>このソフト普通に試用できるので
あら、そうでしたか、じゃあ試してみますね。もう少々お待ちを〜
ちゃんと動いたら買おうかな☆


どうでしょう・・ 投稿者:卍丸  投稿日:10月 8日(水)01時20分41秒

自転車で高尾まで行ったことがあるんですが(笑)見て回ったわけでわないんですが、
高尾にはないかもしれないですねー。
お話の中にもありそうもない施設もありますし(^^
ご存知かと思いますが、何もないっんすよ(^^)高尾の周り。
八王子の方だとどうかな・・


あれ? 投稿者:yosi  投稿日:10月 7日(火)13時34分51秒

ANEX86でもディスクイメージ作れますね。

このソフト普通に試用できるので代金を払うのはその後でいいのでは?
ちなみに、音声を出すには設定を変えなきゃないです。

ドラゴンアイズはこれで動きますよ。


語源と地名 投稿者:十文字 大  投稿日:10月 6日(月)06時23分15秒

更新準備のお部屋に、語源と地名の情報を追加しました。
ところで、SPS第2話に出てくる「高森尾児童公園」って、
「高尾児童公園」みたいなのが実在するんですかね?
ネットで調べたんですが、いまいち分からなかったので……


むむ? 投稿者:十文字 大  投稿日:10月 5日(日)09時33分58秒

テセラもT98-Nextでちゃんと動きました。
でも、ドラゴンアイズは動かないです(涙)
どうすればいいんだろう?

ついでに、うんず(Townsエミュ)の方も動きました〜
スパコレがCR-ROMからちゃんと起動しますね。すげ〜

エミュの導入方法とか、HPに記載したほうが良いでしょうかね?
要望があれば載せますけど。


動いた〜 投稿者:十文字 大  投稿日:10月 4日(土)03時19分15秒

おっしゃ〜
T98-Nextを使用して、電脳天使も初恋物語も、両方動きました。
ゲームFDのディスクイメージ変換は、T98-Next付属のNFDMAKE.EXEを使用しました。
前は、DiskExprolerを使って、プロテクトがひっかかったんですが、
NFDMAKE.EXEは、プロテクトごとコピーしてくれる?みたいです。

あ、ただし「電脳天使」の音声(BEEP音)は
ちゃんと再現してくれてないので、
くぐもった声で聞こえます。ほとんど聞き取れない……(涙)


あうぅぅぅ 投稿者:十文字 大  投稿日:10月 3日(金)02時43分22秒

>この字についての言及は:
>(中略)
>の、ちぃさんの発言が記憶に残ってます。

はい、覚えております(激汗)
あの時はまだ同定できてなかったので、受け答え(レス)が何だかヘンです(^_^;;;
カキコを読み直してみると、YOUKI(DC)さんはすでにお気づきだったようですね〜

ということで、ようやく宿題がひとつ片付きました(^-^)
でもまだまだ残ってますね〜
とりあえず次は「グァルナール」と「ヨークルヨート」を探してみようかな?


>ANEX86は、制限なしで使えてますよ??
>僕の使ってるのは古いやつですが。

今のバージョンは、Vectorで代金を払わないといけないみたいですね。
といっても1000円ですから、機能が充実しているのなら払ってみてもいいかも?


発見♪ 投稿者:十文字@会社  投稿日:10月 2日(木)12時44分19秒

「miły」(ミウィ)=「愛らしい、好ましい ; 大切な、愛する」
ポーランド語:形容詞

だそうです。発音も「ミウィ」が正しいようです。
活用はよく分からない……
以前「Lalka」を調べたのと同じ辞書に載ってました(苦笑)

「Ł」「ł」は、ほんとに「エウ」っていう名前らしいですね。
ブラウザでの出し方は、下の投稿の通りです〜(小文字で)。


テスト投稿 投稿者:十文字@会社  投稿日:10月 2日(木)12時23分09秒

エルに斜め棒の「エウ」
「Ł」=「Ł」
「ł」=「ł」


ちょっと追加的指摘 投稿者:空野ぽえ  投稿日:10月 1日(水)20時21分04秒

> なるほど、ポーランド語には「l」に「~」のついている文字がちゃんとあるんですね。
> 早速、図書館へGOです! 調べてまいります〜

ですけど、正確にはl(エル)に斜め棒です。文字コード
表を探すと、あります。参照:
http://www.ilono-kazukiego.com/jezyk/jp-01.html
…充分な情報が得られる頁な感じです。いいですねー、
ここ。
この字についての言及は:
http://members.at.infoseek.co.jp/grandcrs/dabbs/dabbs08.htm
の、ちぃさんの発言が記憶に残ってます。文字について
正確なご指摘だったといまさらながらに確認。
件の頁でlに~を付けたのは、それで誤解がないから仮に
使った代用品、ですね。
…もしもl+~ならどんな発音なのだろう…?


あれ? 投稿者:yosi  投稿日:10月 1日(水)08時48分34秒

ANEX86は、制限なしで使えてますよ??

僕の使ってるのは古いやつですが。

 ドラゴンアイズで、お祈りをすると“手のしわとしわを合わせて幸せ”なんていう
昔のCMみたいなのがあって笑ってしまいました。しかも最後に“な〜む〜”までついているし。


「T98-Next」について 投稿者:十文字 大  投稿日:10月 1日(水)03時45分21秒

今「T98-Next」のほうで試してます。
「ANEX86」はシェアウェアなので、
試してみて駄目だったときのショックが大きそうなので(汗)

「T98-Next」は、PC98実機からBIOSを抜き出さなくても、動くみたいですね。
まあ、私の場合は旧パソがPC98なので、もちろん抜き出しましたが、
みなさんが使用されるときには、ちょうどよいかも?

で、ゲームディスクからのデータの吸出しも、試してみたんですが、
やっぱりプロテクトがかかりますね。
うーん。失敗したかな?
ちゃんと説明書どおりにやってみないとマズそうだ(爆)
もう一回、ちゃんとやり直してみます。


「ANEX86」について 投稿者:yosi  投稿日: 9月30日(火)08時45分17秒

 「ANEX86」は、ゲームを".fdi"or"d88"の形式にしないといけないみたいです。

 フロッピーから吸い出して変換するソフトがあるらしいのですが・・・、
自分でやってないからよくわからないです。

 


新情報♪ 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月30日(火)05時53分18秒

>yosiさん
どうも、おひさです〜

リガルード、私もプレイしたいですぅ〜
一応、ゲーム自体は持っているのですが、
いかんせん5インチなので、プレイできない……(涙)

>ミウィ
おお、ポーランド語ですか!
なるほど、ポーランド語には「l」に「~」のついている文字がちゃんとあるんですね。
早速、図書館へGOです! 調べてまいります〜


合格発表(笑) 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月30日(火)05時49分17秒

>読解試験解答

丁寧な解答をありがとうございます〜
出題しておいて、自分もわかってなかったんですが(ォィ)
なるほど、と思わされるところがたくさん☆

そっか、クレアがいるから、「5」と「6」は、簡単に排除できるんですね(汗)
正しく審判してても、人類がベスティアである場合は、核戦争になるんですから、
「5」と「6」は無いか。

当然「3」と「4」も無いですね。
でも説明が面倒かな〜と思ったんですが、うまく説明していただて、どうもです☆

で、「1」と「2」のどっちなんだろう、と悩んでたんです。

なぜかというと、
SS版ゲーム本編で(というより、デジタルアンジュ分解新書で確認したところ)
レオニスの鐘が、ペンデ(人工衛星)やICBMを破壊しているので、
「堕天使たちと戦うためだけに、鐘を使用しているわけではない」のかな〜と。

なので「1」の補足に
「脚を怪我させたのは、予定外ということで」
を入れてみたのですが、
でも確かに、エルメスフェネックに一発打ってますね。
「1」でもなさそうです。

ということは、やっぱり正解は「2」ですね。

もうちょっと、正確に書くなら、
------------------------------------------------

「2」本来、審判以外のことに‘鐘’を使うべきではないから。

 レオニスの‘鐘’は、本来「堕天使たちと戦うこと」および
 「堕天使の扇動による核戦争を阻止すること」に使われるべきであるので、
 ベルが、それ以外に‘鐘’を使用すること自体が、
 審判の正当性を保証できなくなる
 =結局セフィの思惑にはまってしまう
 なので、撃つこと自体をやめさせる必要があったから

------------------------------------------------

鐘は108発で獣機は99機なので、確かに鐘が余ってるし(^^;
理屈上は問題なさそうですが、
ほんとにこれで大丈夫かな?


長い間きてませんでした・・・。 投稿者:yosi  投稿日: 9月29日(月)10時33分29秒

 ちょっと、ベスティアになっていろいろ古いゲーム(リガルードとか)やってました。

ミウィについて少し・・・、
http://www.ilono-kazukiego.com/jezyk/jp-15.html
に載ってる  “mil~y”って、もしかして・・・。

いまは、それだけです。

PS
ドラゴンアイズが難しい・・・。


98エミュ続報 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月29日(月)02時08分14秒

>ゲームのプロテクト
http://www.blk.mmtr.or.jp/~abetti/cgi-bin/index.html
こちらで調べてみたところ、「ANEX86」っていうエミュなら
「電脳天使」も「初恋物語」も、一応プレイできるみたいです。
プロテクトは何とかなるってことなんでしょうね。ふむふむ。

今いろいろとエミュのお勉強をしているところですので、
もしかしたら、近日中に確認できるかも?

>3.5inchFDD搭載の98マシンに、5インチFDDを後付けする方法しかなさそうですね。
あ、逆かな?
5インチの98パソコンをお持ちなら、
そのパソコンに3.5インチFDDを外付けすればいいで、
それなら、それなりにうまくいくかもしれません。


Lalka新連載 by 岡村さん 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月28日(日)07時04分19秒

ついに始まりました!
「Side World of Lalka」プロローグと第1話をアップしました。
オリジナル部分が盛り沢山ですので、
すでにプレイした人でも、改めて楽しめる内容になってますよ☆
例によって、更新準備のお部屋からどうぞ。
もちろん「Lalkaのお部屋」からも直リンクが張ってあります。
じっくりとお楽しみくださいませ〜


5インチFDD&PC98エミュ 投稿者:十文字@会社  投稿日: 9月27日(土)19時16分22秒

>あと5インチ版の電脳天使、初恋物語のソフトはあるのですが
>最近のパソコンでプレイかコピーする手段ないですか?

5インチFDのデータを抜き出しは、私も出来ればやりたいんですけど、
いろいろ調べてみたんですが、
3.5inchFDD搭載の98マシンに、5インチFDDを後付けする方法しかなさそうですね。
難しそう……

5インチFDDの購入&接続方法に関するページです。
http://www.tokyo-green.ne.jp/98fdd/
http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/5inch.htm

あと、ここらへんに聞いてみるといいかもしれません。
http://www.dorcom.net/

--------

それと、今のパソコンで98ゲームを動かすための
98エミュレータ関連のページです。

http://hiromaru-web.hp.infoseek.co.jp/
http://www.pc98.net/
http://ymd999.hp.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1942/

--------

さらに、ゲームのプロテクトを外さないといけないのですよね。
これはどうすればいいんだろう?


>きゃるさん 投稿者:光暁@会社  投稿日: 9月26日(金)17時35分40秒

>テクノポリス掲載電脳天使最終話

私も最終話以外所有の状態ですが、内容を‘読む’だけなら
Tom Oneさんがノベライズされてますよ。良かったらどうぞ。

http://kikyou.sakura.ne.jp/~tomone/

>5インチ版

テキストの読み出しだけなら「技術のお部屋」でやり方が
紹介されてますのでそちらを参考にすれば良いかと思います。

Playということになると技術的なことは良く分かりません。
5インチのFDDつけられればPlay出来るのかな?
ネットで検索するとやり方が紹介されてるページ結構引っかかりますけど。
(OSが対応出来るのか分かりません)


この掲示板の趣旨から外れてたらすいません。 投稿者:きゃる  投稿日: 9月26日(金)16時25分39秒

誰かテクノポリス掲載の電脳天使最終話もってませんか?ずっと買い続けてたんですけど買いのがして、それから今までずっと古本屋などでも探しています。他は全部そろってますが…
あと5インチ版の電脳天使、初恋物語のソフトはあるのですが最近のパソコンでプレイかコピーする手段ないですか?私はこの初期の話が好きです。


読解試験解答(笑) 投稿者:光暁  投稿日: 9月26日(金)00時25分51秒

まず、核による汚染は、クレアの‘新生’で対応できるはずなので「5」「6」は無いはず。
また核ミサイルは外部破壊であれば核爆発はしないそうなので「4」も可能性は低い。
(放射性物質が太平洋上にばら撒かれることになるが、人類を短期で滅亡させるには至らないと思われる。)

セフィが「同じEmberにではなく、自分に照準を向けさせた」と言っていることと、ベルの迎撃動作前、
セフィの意図が明らかになった時点でリリアナが焦りを見せていることから、最後の審判において第一天使
とベスティアリーダーの戦闘にEmberが加わること自体がイレギュラーであったと考えられる。

「3」はEmberの介入についての記述であるが、所属不明の敵対行動を取った物体にミサイルを撃った
というのはその後の展開次第では戦争の火種になりえる為根拠が弱い。

残りは「1」と「2」であるが、審判の開始以前、SS版本編でエルメスフェネックに対して放ったものが
正しくカウントされ、かつ問題にされていないことから「1」も除かれる。

以上から、消去法によって「2」が最も正答に近いと判断される。

ベスティアリーダーのお役目が「第一天使の108の‘鐘’を鳴らさせること」であることからも、‘鐘’が
対獣機専用の装備であるという推測は可能であり、このことも「2」を正答とする論拠となる。


参考書の問題解説っぽく答えてみましたが、どうでしょう?


感想/リリアナについて 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月25日(木)01時47分50秒

感想スタートです。まずはリリアナ。

SPS第1話の初登場時は、
平気で嘘ついたり、ベルと戦ったりとかして、
あんなに割り切った性格だったのに、
いつしか情がうつってしまったようですね。

本来なら、天使堕天使たちの‘機能障害’を直させて、
お役目に殉じるようにさせるべきだったんでしょうけど。
あと、セフィにも事前に再教育しておくとか。

Lalkaたちの機能障害って、要は、
英荘で日常生活を送るにつれて、人類に対する情が出てきてしまい、
お役目に殉ずることができなくなってきた
ということだと思うんですが、

それを直させるために来たリリアナが、
英荘で暮らすうちに、結局、情が移ってしまった。
それだけ、英荘が住み心地が良かったんでしょうね。
リリアナも、英荘の一員として取り込まれてしまったわけです。
恐るべし英荘(笑)

審判を起こせなくした直接の原因は、セフィですけど、
裏の功労者は、英荘であり、その大家の貴也である、といえなくもないですね。
#ちょっと言い過ぎか?(^^;;;



第4話第1章で、リリアナはクレアに
「これからどうするつもりなの?」と聞いてたけど、
リリアナこそ、どうするんだろう?

このままだと、同じ未来を歩む可能性があるので、
エルフィリアを救う?ことができないし、
何か手を打つんだろうか?

っていうか、その前に、
マリアがネオミックを生まないと、先に進まないので、
まずマリアと貴也をくっつけるところから、リリアナが世話しないとなぁ(^^;


本文を読み、以下の問いに答えよ(笑) 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月24日(水)06時09分41秒

いろいろと感想を書いている最中なのですが、
そのカキコの前に、疑問などを。


○「ベルが巡航ミサイルを打ち落とそうとしたとき、なぜリリアナはそれを止めたのか?」

話をさらっと読むと、止めるのが自然のように読めますけど、
ちょっと考えると、止めなくてもいいような気がしますよね?
ミサイルを打ち落としてから、改めてセフィと戦わせればよいように思えますし。

で、よーく考えると、よけいにわからなくなるので……(汗)
理由らしきものをいくつかあげてみました。

#なんだか、国語のテストみたいですが(笑)

------------------------------------------------

「1」弾数が減ってしまい、審判が正しく行われないから。

 レオニスの弾数が減ってしまうと、獣機との戦いでベルが不利になるので、
 ベルが負けないはずなのに負けてしまう、という恐れがある
 →人類がベスティアだと誤認してしまう恐れがあるから
 (脚を怪我させたのは、予定外ということで)

------------------------------------------------

「2」本来、審判以外のことに‘鐘’を使うべきではないから。

 ベルが、堕天使たちと戦うこと以外に‘鐘’を使用すること自体が、
 審判の正当性を保証できなくなる
 =結局セフィの思惑にはまってしまう
 なので、撃つこと自体をやめさせる必要があったから

------------------------------------------------

「3」ミサイルは本来、人類同士が戦争をするために使用されるべきだから。

 堕天使たちが、人類を扇動して、戦争を起こさせるときに、
 敵国に対してミサイルを撃ち込む、という形にすべきであるのに、
 そのミサイルが別の目的に使われると、人類に戦争を起こさせられないから
 (たとえば、ベルがミサイルをよける等でやり過ごし、
  他の国に着弾させることで、戦争を誘発するようにすべき)

------------------------------------------------

「4」核ミサイルを破壊すると、人類が傷ついてしまい、戦争できなくなるから。

 人類が放射能汚染で傷ついてしまい、戦争を始められなくなる
 →当然、堕天使が人類を扇動することができない
 =人類がベスティアかどうかの審判自体ができなくなる

------------------------------------------------

「5」核ミサイルを破壊して地球が汚染されるを、リリアナは避けたかったから。

 汚染は、エルフィリアが‘存在’だけになってしまった原因なので、
 汚染自体を嫌がったリリアナが、とっさに止めさせてしまった

------------------------------------------------

「6」地球が核で汚染されることは、審判の目的と反することだから。

 審判の目的は、超未来において、人類が宇宙を汚染してしまわないようにするため、
 人類がベスティアならば、滅ぼす(または管理下におく)という方法によって、
 人類が汚染を引き起こさないようにするためである
 なのに、審判において、地球の汚染が引き起こされてしまっては、
 もともと審判をする意味がない
 →なので、核を爆発させる行為を止めさせた

------------------------------------------------

「7」その他

------------------------------------------------

さあ、どれだ?


いろいろ 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月24日(水)04時18分12秒

ようやく移転作業が終わって、ぼちぼち更新準備です。
おまたせしておりますLalka新連載は、週末から始まります〜


○調べ物

・AAM
(Anti Air Missile)or(Air to Air Missile)
「対空ミサイル」または「空対空ミサイル」

・夕日ヶ浦海岸
http://www.takeno-scvc.jp/field_info/place-map/perf-kyoto/amino/yuhigaura-beach.htm
http://www.honjinsuigetsu.com/summer.html
http://www.honjinsuigetsu.com/autumn.html


○昔のネタ

>リリアナが第1章で「エインデベルはレオニスの鐘をひとつも鳴らさず〜」って
>言ってましたけど、SS本編でミリ相手に一発撃ってる・・・

今回のSPS第4章では、
---------------------

ベル「――ふたーつ!」

---------------------
ちゃんと二発目だそうです(^^;


移転終了 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月22日(月)02時39分31秒

HPのinfoseek移転対応処理をようやく終えました〜
といっても、見た目は何も変わってませんけど。

ただ、都合により「MagicEngineリプレイデータ」は
しばらくの間、アップ保留にします。
lycosのHP容量12Mから、infoseekは50Mに容量アップするので、
そちらに移したいんですけど、
容量アップは12月以降になるらしいので……


例によって(^^; 投稿者:十文字@会社  投稿日: 9月19日(金)14時45分16秒

探してみました〜
ゴールデンゲートブリッジ/マリンカウンティ・ビスタポイント
http://yhoni.hp.infoseek.co.jp/SanFrancisco/SanFranciscoW1-1.html


審判の中断 投稿者:闇に従う者  投稿日: 9月19日(金)11時15分18秒

 といいますか、回避といいますか‥‥。全面戦争については回避されたわけですね。
 ‥‥私には電脳天使SSのメッセージEDに近いイメージがあるので、光暁さんのおっしゃられているように人類自身に希望・未来が委ねられたのかな?って思いました(確か、メッセージエンドは地球や人類がどうなるかを決めるのは、人類のお役目‥‥みたいな台詞だったと思いますし)。
 あまり悲しい方には考えない性質がここにでちゃいますね。また書きこみにきます。


終局の形 投稿者:光暁  投稿日: 9月19日(金)02時39分26秒

>この通過の仕方は、結局良かったのか悪かったのか
>みなさんはどう思われます?

確かに、決して希望の持てる結果ではないのでしょうが、
(リリアナも「次に基星を破壊するのはEmber」と断言してますし(汗))
人類の未来が人類自身の手に委ねられた、と解釈すれば決して悪い結果
では無いのかなぁ、と思っています。
(ベルの脚のことは別にして)

ちょうど書いてる小説第三話でその辺についての意見をネオミックに
語らせてる最中なので、あんまり語れません。ごめんなさい。

その他のSPSネタはまた週末に書きに来ます〜


未来は…… 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月19日(金)00時54分45秒

>PCE版のその後というのは、ドラゴンアイズがその未来なんでしょうか?

電脳天使SS版ゲーム本編で、ラムがそんなようなことを言ってた覚えが……
あ、そういえば、KGFの分解新書が。
久しぶりに見てみました。

ラム『……ボクの世界は、ね。昔――…。――貴也にとっては、‘未来’になるのかなっ。
 二度目の‘最後の審判’の日を、無事に越えることができたというのに――‘Embe
 r’は、野蛮で、無益な戦争を繰り返して、宇宙を汚染し――ついには‘基星’――地
 球を、再び崩壊させてしまって――…』

だそうなので、
完全に同じではないでしょうけど、似たような未来につながってしまってるみたいです。

そう考えると、
今回のSPSの結末の未来も、あまり期待できないのかも……

それとも、何かほかのファクターが絡んできたりするのかな?
今後の展開にも期待したいところです。


一通り読み直して 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月19日(金)00時24分41秒

審判で、誰も生き終わってないわけだから、悪い結末ではないのだけれど、
でも、ベルの足は治せないみたいだし、
審判が無かったせいで、いずれ人類は基星を崩壊することになりそう(第一章)だけど、
でも、未来に希望が持てないわけではないし
うーむ、結局、どう受け取ればいいんだろう……

と、つらつらと考えてみたのですが、
よーく考えてみると、
PCE版の前世で、フォルが自らの体を犠牲にして、
人類に良い機会を与えた、というのと似てるな〜と。

ベルの足が犠牲?になったけど、でも人類は審判を生き延びた、と見て取れるし、
あるいは、セフィが、自分とベルだけの犠牲で審判を‘おしまい’に
しようとしたことも、そうなのかもしれません。

もちろん、完全に対比しているわけではないんでしょうけど、
何か通じるものがあるような印象を受けました。
どうりで切なーい感じがするわけだ……


うーむ・・・ 投稿者:卍丸  投稿日: 9月18日(木)23時30分28秒

むずかしいですね、でもリリアナも知らない結果のようですし、あとはスヴェティーがどう判断するか・・
矛盾があるのを承知で言うと、最後の審判を行わないと言う風にしたらどうなるかって思ったこともあります。
今回はそれに近い感じがしますから、今までとは違う未来になりそうですよね
でもいいかといわれれば悩みますねー、ある意味今までより過酷になりそうだし・・

変な質問かもしれないですが、PCE版のその後というのは、ドラゴンアイズがその未来なんでしょうか?それだとすると必ずしもハッピーエンドじゃないですね・・・
あのエンドがすきなのでちょっと悲しいかもです


第4章 投稿者:十文字@会社  投稿日: 9月18日(木)17時48分14秒

予想が当たってた部分もあり、外れた部分もあり、
納得いったところもあり、新たな疑問もありで
いろいろカキコしたいとこころですが、
とりあえず、最後の審判は通過?したわけで、
めでたい……、あ、いや、そんなにもめでたくないのか?
うーん、どっちなんでしょうね?
GoodEndingでもBadEndingでもないので、どっちでもないのかな?

この通過の仕方は、結局良かったのか悪かったのか
みなさんはどう思われます?


セキュリティ対策情報 投稿者:十文字@会社  投稿日: 9月16日(火)21時30分18秒

Microsoftが無償配布してくれるそうです。
「欠陥修正CDを無償配布 MS、ナローバンド対象に」

ナローバンドだと、WindowsUpdateでダウンロードすると10時間かかるらしいので、
私も近くのパソコンショップでもらってきます。
パソコンが新しくなっても、ネットはまだナローバンドなので(汗)
みなさんもこの機会にどうぞ。


ちょっとだけ浮上 投稿者:空野ぽえ  投稿日: 9月15日(月)22時53分37秒

>実体弾
一体どこに格納してるんでしょうね(笑)

春からの仕事がようやく一段落。SPSもようやく読めそうです。
語源探索も、し甲斐がありそう。…まぁ、ゆっくりと。


祝!声優復帰! 投稿者:十文字@会社  投稿日: 9月15日(月)21時29分30秒

す、すばらしい〜大ニュースです!!!
ネットで調べてみましたが、8/1付けでアーツビジョンに復帰なさったそうです。
8月から復帰ということは、秋の新番組で何かお仕事されるのかも!
まあ、レギュラーとかは、まだまだ先なんでしょうけど、
期待しちゃいますね〜
詳しい情報が見つかりましたらぜひお知らせくださいませ〜 > TomOneさん&みなさま


天野由梨さん復活 投稿者:TomOne  投稿日: 9月15日(月)11時32分56秒

私は直接読んでいませんが、ボイスニュータイプに
天野由梨さんが 8月から声優復帰だと載ってたらしいです。
ばんざーい!! \(^^)/


ああっ 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月14日(日)12時24分44秒

感想書いている最中に更新されてたようで(^^;
とりあえず、第3章の感想は書けたのでよかったです。

>こちらの話は、早くても連休明けくらいまで待ったほうが良いかな?
そうしましょうか。学校からアクセスしてる人とかもいるでしょうから。
じっくり楽しみましょう〜


SPS連続更新♪ 投稿者:光暁  投稿日: 9月14日(日)12時03分20秒

先ほどSPS更新されたようです。
先日までの更新分(今話題に出ている分)は[story]ページの
圧縮ファイルに移行したようなので、未見の方はそちらへどうぞ。

こちらの話は、早くても連休明けくらいまで待ったほうが良いかな?


またもや長文で 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月14日(日)12時02分02秒

>リリアナの動向

次のお話で、二人の戦闘中に止めに入る……のかな?
でも、リリアナとしては、審判が正しく行われないと困るような。
・審判が行われない→人類の歴史がそのまま進む
 →エルフィリアが「‘存在’だけでしかない」未来も変わらない
となってしまいますし。
うーん、リリアナはどうするんだろう?


>>ベルとレオニス
>かなり凄い姿になったようですが、
そうですね。うう、痛そう。
でも、レオニスだけの機能なんですよね。
まさかほかの神機にも同じ機能があったらヤだなぁ。


>これで、‘脚’の件は説明が付きそうです。
そうですね(^-^)


>ミサイルで破壊されているのは、多分サンフランシスコの金門橋でしょうね。
金門橋って‘金’門橋なのに、実際の色は赤いんですよね、確か(^^;


>フレイとユーナ
何番目のベスティアリーダーなのか気になります〜(^^;
10番台くらいかと思ってたんですが、もしかして1桁台なのかな?


>そういえば、メルが聖母になった場合の‘光の子’は‘ネオミック’なのでしょうか?
うーん、違うような気がしますけど、でも名前だけは同じになるのかな?
堕天使の子孫が導く場合は、もはや人類の歴史をそこから変えてゆくことになるので、
同じ名前でなくてもよいような気がしますね。


>しかし、ベスティアリーダーというのは
>Emberを煽動して、Ember同士で戦わせ合ったりさせながらも、
>最後はどう審判がくだされようともEmberを守るために戦う。
>矛盾した存在ですね。

Emberを守る、というのは、どちらかというと、
「ベスティアが、ベスティア的であろうとする行為を、守る」ということなんじゃないでしょうか。
PCE版で、ミリがそのようなセリフを言ってましたし。
「人類の戦争や破壊的活動(ベスティア的活動)を、天使たちに邪魔させない」
というふうに見れば、一応、筋は通ると思います。

そこらへん、もしベスティアリーダーたちが、
ちゃんと?ベスティアっぽい性格ならよかったんでしょうけど、
ベスティアリーダーも良い人すぎる(^^;ので、
矛盾に感じるんでしょうね。


SPS 投稿者:闇に従う者  投稿日: 9月14日(日)02時11分06秒

 今しがた読んできました。審判の開始‥‥と言うことで、べスティアリーダー達の動きが気になる所です。岡村さんもおっしゃっていますが私も名前が判明している5人(メルは正確にはべスティアリーダーではないですけれど)以外の名前などは気になります。
 また、リリアナの動向はどうなのでしょう?エルフェリアの存在を確保するためにはフォルシーニアの存在が不可欠なわけですし、そのためにはベルに鐘を全て鳴らさせてはならないのですから。どのような審判結果をリリアナは望むのでしょうか‥‥Lalkaがリガルード人とリリアナの手になる事も関係するのでしょうか?
 SPS、ますます気になる展開となってきましたね‥‥。


SPSネタ〜 投稿者:光暁  投稿日: 9月14日(日)00時44分45秒

>ベルとレオニス

かなり凄い姿になったようですが、あの状態だとおそらくレオニスのダメージが
ベルの体にもフィードバックされそうなので、コックピットへの直接攻撃でなく
ても負傷しそうですね。
これで、‘脚’の件は説明が付きそうです。


>30:地表(回想)
ミサイルで破壊されているのは、多分サンフランシスコの金門橋でしょうね。
アンティータは日本から東に向かってましたし。
9/11の同時多発テロの後、テロ情報が出たこともある米国の象徴的建造物の
一つだそうです。

>Emberの煽動

正体不明の攻撃が各地で起こればお互い疑心暗鬼になって戦争になるってこと
でしょうかね。米国だと確かにやりそうだが(汗)
SS版の地球崩壊ENDを見ると、直接煽動したみたいですけど。
あるいは攻撃で脅しておいて他への攻撃を要求するとか。

>リガルード神の思惑

というか、最終的にはスヴェティの思惑でしょうが、Emberが宇宙を汚染する
未来を無くす為に‘人類がベスティアでは無い’と証明された歴史を作りたい
のでしょうね。
そうでない場合もリガルード人が生まれる世界につながらないとやり直しが
効かないからメルがいる、と。

そういえば、メルが聖母になった場合の‘光の子’は‘ネオミック’なのでしょうか?


>卍丸さん

楽しみにしていただいているようで恐縮です。
拙作ですが、掲載いただいた際には見てやってくださいませ。

掲示板の書き込み修正ですが、書き込み時と同一のPCからなら
ページ最下の「管理者メニュー」ボタンを押せば(パスワードは
不要)修正が出来ますよ。


キリ番?37300 投稿者:岡村啓太  投稿日: 9月12日(金)21時59分15秒

Lalkaが意外に前評判がいいので驚いております。
みんなゲームの出来には不満があったのかな?
ともかく、皆の期待を裏切らないようなものに仕上げないといけませんね。
がんばります。


SPSについて

ユーナとフレイの獣機の名前が‘グァルナール’と‘ヨークルヨート’で
以前私が書いたお話のものは大外れですね。(当たり前ですが)

他のベスティアリーダーたちの名前は今後出てこないのかな?

しかし、ベスティアリーダーというのは
Emberを煽動して、Ember同士で戦わせ合ったりさせながらも、
最後はどう審判がくだされようともEmberを守るために戦う。
矛盾した存在ですね。


29:空(回想) と 30:地表(回想)

この場面はどう読んでもアンティータァが町を攻撃しているようにしか読めませんね。
どうしてこんなことしているのだろう?
Emberを煽動しているってこと?
でも、これじゃあただの破壊活動だし。

あまり関係ないですけど、アンティータァってミサイルが搭載されてたんだ。
なんとなく獣機や神機って実体弾は使わないような気がしていたので。

待ちきれなくて、ちょっとネタバレさせてしまいました。
まだ読んでない方すみません。


すみません 投稿者:卍丸  投稿日: 9月12日(金)01時20分16秒

光暁さんのところ、新しい作品ではなく、次のお話でしたねすみません
古雅さんも、古賀ではなく古雅でした。申し訳ありません。失礼しました。


Lalka♪ 投稿者:卍丸  投稿日: 9月12日(金)01時15分33秒

Lalkaの小説ですか!とても楽しみにしています。Lalkaは古雅さんの作品の中で不遇なかんじになってしまいましたが、好きな話のひとつでもありなおかつ一本通して読めるなんて楽しみ
です!
岡村さんの独自の解釈も、とてもおもしろそうですね
>光暁さん
おおー新しい作品ですか!どのようなお話になるか今からとても楽しみです!
>闇に従う者さん
はじめまして!電脳天使のHPですか!すばらしいです!なんだかどんどん古雅ワールドが広がっていきますね!とてもすばらしいことです!

>パスワード
入れましたー、わたしはパソコンとか不勉強なので、(^^;)自力でなんとか入りました。
最初はプロフィールにヒントがあると思ってましたが、成るほどああなっていたとは(^^
>桃源郷
ははは(^^成るほどそんな感じかもしれないですね。でもある意味地獄になるかも(^^
確かに初恋天使に近い感じがします。ドタバタなかんじがしますね。古賀さんのお話の中じゃ珍しい感じかも・・

>SPS
更新しましたね、今の段階じゃあなんとも言えないですけど、ベルがなんか切ないですねー。
天使、堕天使たちはいつも切ない顔をしている気がします、いつか心から笑える日がくると
いいとおもうのですが・・

ユーナとフレイの言葉も気になりますね、確かに前から気になってたことですけどリガルードは
判断してからどうするきなんでしょうか?同じ歴史が繰り返されるだけの気がしますし・・

長々と書いてしまいましたが、これからも電脳天使の世界から目が離せません!では失礼します 



週末で 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月11日(木)09時20分43秒

>>例によって、感想は来週くらいからにしましょうか。
>話が動いてきたので結構話したいんですけど、了解しました〜
あ、じゃあ、週末からにしましょう(^^)
実は私も待ちきれないので〜


>パスワード
裏技で見つけてしまいました〜、私もベスティアか?
でも、手当たり次第に試しても見つかるかも。
うーん、ホントに入ってよかったのかな?ちょっと心配デス……


>(自分もちまちまと頑張ってます。九月中に何とかなる…か?)
わーい、ありがとうございます!
ああ、早くHPの準備をこなさねば〜


色々と 投稿者:光暁  投稿日: 9月10日(水)22時10分59秒

>岡村さん

お久しぶりです〜
とうとうLalkaの小説が始動ですか〜
Lalkaは本編が完全な形で終わってないですから、どんな物語になるか
想像もつかず楽しみです。
頑張って下さいね。
(自分もちまちまと頑張ってます。九月中に何とかなる…か?)


>「古雅之印」

まだ楽曲投票はしてないですが、二つ頂いております。
Writtenの記述違いをMailで指摘した時と掲示板でひかゆさんのアドレスについて
フォロー入れた時でした。
何事かあった時のお礼という形でも頂けるようです。


>パスワード

やっぱりあったんですね(汗
実はパスワード抜きで入っちゃいました・・・
入口を別ウィンドウで開いて、旧姫人魚の隠しページと同じ入り方で。
うぅ、ベスティアでしょうか?

>きっと、洞窟の中にはスゴいものが(^^;;;

桃源郷(笑)の外観…かな?とりあえずは。
「電脳天使」や「初恋物語」とは違うノリっぽいです。
「初恋天使」が近かったりして。


>例によって、感想は来週くらいからにしましょうか。

話が動いてきたので結構話したいんですけど、了解しました〜


SPSが! 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月10日(水)09時05分43秒

す、すごいことになってます〜
ああ、ベルが〜

例によって、感想は来週くらいからにしましょうか。
とにかくみなさん早く読みませう!


パスワードといえば 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月 9日(火)05時43分31秒

[コリンヌ]コア・ルームに入ってから、あるパスワードを入力すると、この
      ミウィには‘緊急行動指令’が発令されて、迎撃準備が行われます。

[コリンヌ]そのパスワードは、
      ‘111010011111111110011110’です。

[コリンヌ]それさえ入力すれば、きっとあのバーザを攻撃することが出来ます!


--------
きっと、洞窟の中にはスゴいものが(^^;;;


期待♪ 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月 8日(月)06時57分36秒

>闇に従う者さん
Lalkaのお部屋がお役に立ったようで、何よりです〜
作っておいてよかった♪

私も、CPU 150MHzでプレイしてたので、大変さはよくわかりますぅ(汗)
バッテリー切れイベントは、確かに運がよくないと出てこないですね。
結局、紫桜音が出た以降で挫折して(^^;
みなさんに掲示板でいろいろ教えてもらいましたね。なつかしい〜
パソコンも買い換えたことだし、再度挑戦してみようかな?

>自分のHPで電脳天使関連のコンテンツ(一応ゲームです)を企画中
おおおおっ!スバラシイ!
久しぶりに、電脳天使のHPコンテンツが新たに開設ですね!
期待しちゃます〜〜〜〜
電脳天使Worldをどんどん広めてゆきましょう☆

>岡村啓太さん
どうもです〜
新連載よろしくお願いしますm_ _m
みなさん、「Lalkaのお部屋」で復習をしておいてくださいね〜(汗)
下のリンクからどうぞ。
私も準備中に読ませていただきましたが、
細かい設定までいろいろと作りこんでありますので、
先に思い出しておいたほうが、ゼッタイ楽しめますよ☆


新連載です 投稿者:岡村啓太  投稿日: 9月 6日(土)11時12分18秒

おひさしぶりです。
岡村啓太です。

闇に従う者さん、初めまして
Lalkaの小説を楽しみにしてくださってありがとうございます。

前回あまり反響のなかったドラゴンアイズノベルに続き
連載小説の第2段
Side World of Lalka
を書かせていただきます。
前回のものよりさらに反響の薄そうな題材ではありますが、
このLalkaという作品
古雅先生の最新作でありながら色々な都合により不遇な作品となってしまいました。
それをどうにか1つの物語として読めるようなものに出来ないか。
と、思ったのがこの企画のキッカケです。

今回の内容は前回とは少し違って純粋なノベライズではありません。
タイトルの通りゲームの世界とは少し隣にある、また違う世界のLalkaのお話です。
(要するに私の独断で作った設定を盛り込んだお話です)
ですから、たぶんラストシーンはおろか途中経過ですら違うお話になるでしょう。

発案一瞬 構想半年 執筆期間未定(おそらく1年以上)
という企画ですが、最後までお付き合い願えたら幸いです。
一応、月間連載ペースで掲載をお願いしておりますので。

それと、この連載の間、電脳天使のお話は書かないというわけではありませんので、
そちらの方を楽しみ待っていらした方(もしいたらですけど)もご安心ください。
現在そちらの方も書いておりますので。
それではまた。


Lalka小説楽しみです 投稿者:闇に従う者  投稿日: 9月 6日(土)01時45分19秒

 私は元のゲームに大分苦戦してますが‥‥。ちょっと使っているPCの性能が低くて‥‥200MHzなんですよ、CPUが。だから動きが遅いうえ、修正ファイル当てたらライブの時間が2倍ぐらいになってしまったし‥‥なかなか進みません。実はプレイ当初、Lalkaのお部屋の存在を忘れてまして(スミマセン)、紫桜音と史依を倒してから詰まっていたんですよ。誰も出てこなくて。この時点でエルフィがバッテリー切れで倒れるイベント(これの発生条件は普通に見つけるのは偉く難しいような)がまだだったため研究所とかにも行けなかったんですね‥‥。やっとLalkaのお部屋の事を思い出し、早速データを参照しながら再開してそれなりに進めた所です。
 あと小生は自分のHPで電脳天使関連のコンテンツ(一応ゲームです)を企画中なので形になりましたらリンクなどさせていただきたく思います。まだ作り始めたばかりなのでいつになるかは分からないですけど‥‥
 ながながとなりました。今回はこれで失礼致します。またお邪魔致しますね。


パスは・・・ 投稿者:YOUKI(DC)  投稿日: 9月 5日(金)14時00分17秒

>十文字さん
念の為。
パスワードは教えていただいたわけではなく
自力で当てただけです。
そんなに難しいわけじゃないですし・・・。


わーい 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月 5日(金)07時48分08秒

>闇に従う者さん
はじめまして、いらっしゃいませ〜
久しぶりにお初の方のカキコ、うれしいです!

サターン版→PCE版の順でのプレイですか〜
時系列どおりのプレイですね。

最後の審判でFDになってしまったフォル。
そのFDからフォルが復元しようとする……
なのに、それをリセットする貴也(爆)
そう考えると、貴也ってヒドいやつだなぁ〜(^^;;;


Lalkaは最近話題に出ませんでしたけど、実はですね〜

Lalkaの連載小説が〜〜〜〜!

もうすぐ始まりますので、乞うご期待です。
書いてくださるのは岡村さんです。感謝です〜



>洞窟・・・入りましたけどまだ出来あがっていない感じ・・・かな。
お、入れましたか。ふむふむ。
「古雅之印」を集めるとパスをもらえる、とかでしょうか?

私はまだ「古雅之印」を一つしかもらってないんですけど、
他にももらえるのかなぁ?


お初お目に掛かります 投稿者:闇に従う者  投稿日: 9月 4日(木)21時31分55秒

 これまで、読んでるだけだったのですが37073番と言うちょっと面白いのを踏んだので書きこみを‥‥
 私自身、電脳天使との付き合いはサターン版からで最近やっと知り合いに借りてPCE版をプレイしました。街にでてLalkaを探しまわったりもしました。Lalkaの存在に気付いたのは今年でしたのでちょっと苦労しましたが。
 乱文失礼しました。


なまえとか 投稿者:YOUKI(DC)  投稿日: 9月 4日(木)17時25分19秒

>十文字さん
名前に関してですがこちらは他のteacup系掲示板と
cookieが共通ではないようですのでYOUKI(DC)の方で行きます。

洞窟・・・入りましたけどまだ出来あがっていない感じ・・・かな。


会社に泊まりなのです〜 投稿者:十文字@会社  投稿日: 9月 4日(木)09時37分53秒

>洞窟
うーむ、開けゴマ(^^;;;

>KGF
そうそう、データ移転作業をしてたとき、
KGFホームページのデータをひさしぶりに見てたら
先生の日記のところに
ポ○モン、デ○モン、たま○っち、の話題がたくさん(笑)
昔からそのテのにハマってられたようですね〜


infoseek移転 投稿者:十文字 大  投稿日: 9月 2日(火)08時41分12秒

>掲示板
告知し忘れてました(激汗)
ちゃんと転送されますね、よかった。
http://tcup7011.at.infoseek.co.jp/grandcrs/bbs

>新パソ
ようやく主要部分のデータ転送が終わりました。
あとは「お気に入り」を組みなおして、フリーソフトを入れなおして、
うう、面倒じゃのう
9月下旬には、次の更新ができるんじゃないかな〜という状況です。

>歌詞投票@姫人魚HP
あ、データが新しくなってますね。
やっぱ主題歌系が人気ですね〜

>洞窟
う、そんなものがあるんですね。見に行かねば〜


>ウイルス
突然ウイルスメールが増えました(汗)
「CVDL W32/Sobig.F2」です。
メールの発信元として
ppp15.odn.ne.jp [61.201.156.114]
とありますので、ODNの方、ウイルスチェックお願いします〜


掲示板新アド 投稿者:光暁  投稿日: 9月 2日(火)01時47分55秒

どうやら自動で転送してくれるみたいですね。
普通に入れました。

>歌詞投票@姫人魚HP

デジアン関係しか知らないんで、どうしようかな〜と思って
未だに保留中です。
そろそろしようかなぁ。

そういえば、「洞窟」入られた方って居ます?


週末には何とか…… 投稿者:十文字 大  投稿日: 8月27日(水)05時06分01秒

仕事が忙しくて何もできないのデス〜

旧パソのデータを移せてないのがネックですね……
MOの接続はどうやら問題が無いらしいので、
移せばいいだけなんだけど、これがなかなか……

--------

>歌詞投票@姫人魚HP

皆さん投票しました?
私は以前、会社から投票したんですが、
そしたら会社のアドレスに返信が(笑)。そりゃそうか。
「アンジュの想い」が、ぶっちぎりでトップかと思っていたら、
そうでもないみたいですね〜
SS版のファンの人の投票が多いのかな?

--------
国立天文台の火星大接近ページ
http://mars2.mtk.nao.ac.jp/MarsTop.html
昨日か今日が再接近日だったはず。


こちらも移転…… 投稿者:十文字 大  投稿日: 8月21日(木)04時13分16秒

LYCOSがinfoseekに統合されることになってしまった……
そのあおりを受けて、「Lalkaのお部屋」もURL変更です。
ここの掲示板のURLも変更になるはず。
うーむ、いろいろ面倒くさいよ〜
変更は9/1かららしいので、変更前には新アドレスを告知します〜


さらに移転中…… 投稿者:十文字 大  投稿日: 8月21日(木)03時46分04秒

と、とりあえず、解凍ソフトとエディタをインストールしたので、
通常の作業は何とかなりそう。
FrontpageExpressが移転できたのは、非常にありがたい〜(笑)
これでエディタに関しては不安なし!

メールのほうも大丈夫みたいデス。
#ファイヤーフォールに邪魔されてた…(^^;;;

--------
うーん、話題が無いので、こういうときこそ名言集を…
ああっ!テキストデータがまだ旧パソの中だ(激汗)


移転中…… 投稿者:十文字 大  投稿日: 8月19日(火)00時03分35秒

うむぅ
新パソで、ネットにはつなげられるようになったけど、
メールが受信できないことがある……

それ以上に困ってるのが、データの移し変えができない〜
今まで使っていた外付けMOは、
ドライバがXPに対応していない(メーカーが作ってくれてない)し、
そして、旧パソはCD−Rを焼けない……
データの移し変えに、フロッピーしか使えないよ〜
うーむ、困った。


帰省 投稿者:十文字  投稿日: 8月15日(金)09時44分52秒

帰省中です〜
愛知は雨。
パソコンを持ってきて、移転用のデータ整理してマス。
新パソにちゃんと移行できるんだろうか・・・心配デス。


Happy Birthday! 投稿者:光暁  投稿日: 8月12日(火)23時45分31秒

お誕生日おめでとう、エインデベル!
そういえば、お誕生日オフ会からもう2年ですね〜。ちと懐かしいです。

人気投票、SSのほうは最近じわじわとフォルが差をつけましたね〜
ついに無印、SS両方ともTopですか。
こちらもおめでとうですね。


おめでとう 投稿者:森田将之  投稿日: 8月12日(火)23時07分59秒

 お誕生日おめでとう、エインデベル! 色々あっても、最後には、幸せになれますように。


お誕生日のおめでとう☆ 投稿者:空野ぽえ  投稿日: 8月12日(火)18時55分13秒

ということでベルのお誕生日おめでとうなのです。にう。


人気投票/2003年8月12日 投稿者:十文字 大  投稿日: 8月12日(火)05時36分16秒

誕生日恒例の、電脳天使、デジタルアンジュ人気投票 現在の結果です。

「電脳天使〜デジタルアンジュ〜」
順位 名前 ポイント
1 フォル 3064 +306
2  リア 2820 +200
3 クレア 1350  +94
4  ベル  650  +2
5  馨子  542   0
6  メル  168  +28
7  ミリ  139  +2
8  貴也  65   0
9  真理  22   0
10 ラオール 12   0


「デジタルアンジュ〜電脳天使SS〜」
順位 名前 ポイント
1 フォル 1463 +174 up
2  ラム 1441 +116 down
3 クレア 1256  +95
4  ベル  938  +49
5 セフィ 640  +34
6  ミリ  576  +10
7 リリアナ 483  +3
8  メル  330  +7
9  リア  271  +10
10 ジゼル 135   0
11  貴也  33   0
12 ラオール  3   0
13 ユーナ  2   0
13 フレイ  2   0
右のupdown表記は順位の変動です。
ちなみに、前回(5/16)の結果はこちらです。


第8.5版更新 投稿者:十文字 大  投稿日: 8月12日(火)05時35分30秒

8/12はベルの誕生日。おめでとうエインデベル!
SPSではいろいろ大変そうだけど(^^; がんばってね〜

ということで、HPも第8.5版に更新です〜

うーむ、新パソに移行するのが
そう簡単でないということが分かってきた……
どうしよう……


電脳天使掲示板 第8.5版過去ログ   [  ]   [ 戻る ]   [ 進む ]   [ 終了 ]

個人掲示板 powered by teacup. について