LalkaStory
「よし、紫桜音を孵化させてみようか。」 エルフィ 「……はい――…。」 |
三門の研究室にやってくる。 三門 「おう、よく来たな。」 「紫桜音を孵化させたいんだけど。」 三門 「OK――…。」 |
三門 「それじゃあ、まず‘卵’のある保育室に行って――。 ――‘ADA’のパーソナリティを入れ替えるけれど――…。」 |
三門 「……いいのか? その娘は――エルフィは、 そんなによく育っているというのに――…。」 エルフィ 「――…。」 三門 「肌や髪の毛のつやを見れば、お前にだってわかるだろう? パーソナリティと‘ADA’素体が、よく馴染んでいる証だよ。」 |
三門 「どうせなら‘ADA’素体をもう一体買ってだな――。 ――って、ダメか。 いま一般市場に出回っているのは、すべて‘レプリカ’だし――…。 お前にあげたその‘オリジナル’と同等の‘ADA’素体なんて――。 ――市販されていないからなぁ。 それに――…。 ……価格もケタ2つ違うし、ね。」 |
「え。 ‘オリジナル’の‘ADA’素体って、 そんなに高価なモノだったの?」 三門 「何だよ……いままで、知らなかったのか? オレに、感謝してくれてもいいよ。 いまや珍獣の代わりに、政治的にも使われているんだからな。」 |
「あ。 それって、何ていうんだっけ?」 三門 「‘ポリィティカルアニマル’、つまり‘政治的動物’――…。 ――熊とか鳥とか。 義務教育で、習っただろう?」 「そうだった、かな――…。」 |
「じゃあさ、‘ポリィティカルアイドル’って知っているか?」 三門 「つまり――‘政治的なアイドル’ということ? そう呼ばれているかどうかは知らないけれど――。 ――‘オリジナル’の‘ADA’素体が――。 ――そんな使われ方をしているのは、前に話した通りさ。 その‘器’というか、‘ボディ’に――。 ――アイドルの‘ハート’を――。 ――パーソナリティを与えてやれば――。 ――‘ポリィティカルアイドル’に、なるんじゃないのか?」 |
孵化室で、紫桜音の孵化を始める。 「いったい、どのぐらいの時間で孵るんだ?」 三門 「2つある‘卵’の片方だけは――。 ――当時とは、比べモノにならないぐらい早くなったよ。 テスト結果では、エルフィレベルで約5分――…。 以前は、約一週間もかかっていたなんて――。 ――信じられない進歩だろう?」 |
――‘ADA’紫桜音誕生―― |
紫桜音 「ん、もう――…。 ――あまり、こっちを見ないでよっ。」 「これはこれは――…。 ――ずいぶん、可愛らしい天使が孵ったな。」 |
紫桜音 「ねぇ――…。 ――どこか、おもしろいところへ 連れて行ってよっ。」 |
紫桜音を連れて歩く。 紫桜音 「‘外’に出るって、ステキね――…。 もう電脳空間には、戻りたくな〜い。」 |
美術館で、ネットに接続。 紫桜音 「あ――…。」 「史依タイプがライブをしている――…。」 |
紫桜音 「ん――がんばるっ。 あたし、歌ってきま〜す。」 |
バトルライブ・史依タイプ |
紫桜音 「あぁ……楽しいライブだった。」 史依 「う、うぅ……アタシの負け。」 史依のデバイスを手に入れた。 |
「よかったよ、紫桜音。」 紫桜音 「うんっ。」 |